[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
髪切って重くなくなったので、毎日のように絶好調な癖が出てるボリーノです。
そんな生活が約1ヶ月…
結局、いくら直しても癖が出てきて意味がない気がしてきたので、癖を直すのをやめました。
もう…癖毛の域を超えて、天然パーマだと呼ばれかねない程の癖。
パーマをあててもないのに、『パーマあててるみたい』と、何回言われたことか…orz
評判は悪くなかったりするけども、寝癖かどうかわからん時が多いから困るよ…コレ。
ってか、明後日からテストです。
世界史と日本史ヤバくね??
グラマー(というかライト)ヤバくね??
それに近くが見にくいのもヤバくね??
…という事で、前から近くは見にくかったけども、今月に入ってから、教科書とか見てると(ものっそい力が入って)目が疲れる程、近くが見にくくなったので、メガネ屋に行ってきました。
縁遠い存在と思ってた眼鏡ですよ、眼鏡。
遠くの方は普通なのに、
近くの焦点合わなすぎ、自分の目。
来週位から、授業中だけでもメガネ生活になりそう…というか、なります。
というか、『近くが見にくい』と言うと、きまって「老眼ちゃう??」と返ってくるけど…
この歳で老眼はないやろ…((プッ
今日メガネ見てきた帰りに、学校の視力検査で近視だけじゃなくて、遠視とかの検査もしてほしいなァ…と思った。
それじゃあ、今から世界史と日本史を徹夜でもするんじゃないか的な勢いで頑張ろう…