完全に日常生活で生まれたカオスな考えの掃溜めです。
掃き溜めにつき、内容が濃ゆいので注意してください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、しばらく放置…というか、それほどネタがなかったボリーノです。
今は夏休みやけども、夏期講座があって、学校に未だ通っております。
2時間目の授業はとってないんで、毎日図書館に行っとります。
昨日は紅芋子さんと排球部さんに遭遇。
ボリーノの座った所の横の机を使っていたグループの子(多分内容的に1年。)が日本史をしていて、『蘇我氏』だの『物部氏』だの最終的に『法隆寺』まで言い出して、日和的要素が頭に充満しだしたので、紅芋子の所へ避難。
避難したにも関わらず、『聖徳太子の地球儀』なるものが載っているページを発見して、2人で痛々しい話を繰り広げてました。
ハイ、今日も人は違えど同じ様なマニアックトークを繰り広げてましたとも。
最初はお笑いの話(それでもかなり深い…)やったのに、最終的にジョジョの話に…
今まで控えめにしてた分の反動で、話す時の内容、テンション共にかなりの上がり調子です。
そして、勢いあまって新たなジャンルも開拓してしまうという暴走っぷり。
まァ、元が地底人と言ってもいい位アンダーグラウンドな世界に居心地のよさを感じてるから(この時点でヲタク自覚してますから。)、いつもは目が死んでいるとよく言われるボリーノでも、同類と思われる人物と居る時には目は輝いてるような気がする…自分でも。(笑)
多分というか、絶対もう誰にも止められない気がする。
にしても、雑誌とかに載ってたり、電車の吊り広告によくある『大人タバコ養成講座』は面白い。
ほとんどタバコとは関係ない気もするけど…
PR
Comment