完全に日常生活で生まれたカオスな考えの掃溜めです。
掃き溜めにつき、内容が濃ゆいので注意してください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分のバカヤロー!!
英語の小テストのプリントの裏にも問題があったとか…
一言言ってください。
人生表もあったら裏も…(略)って最初に言ってください。
間違ってもキレたらダメだね、あの授業で。
その授業の名は…
ライティング
((イヤー!!(ホラー映画風)
…にしても、どうしてあんなにも暗記(特に英語とか世界史)が出来ないのか。(暗記しようとしてないからだ。)
何回見ても覚えられないんですけど…(覚える気はあるのか??)
漫画の内容とか漫才やコントetc(エトチェトラ(笑))のネタとかは、2~3回見ればほぼ完璧に覚えてるのに…(しかも忘れないとはどういう事やねんッツ!!)
ホンマ、この記憶力(というか暗記力)を英語とかに活かしたいとは思うけどね…活かせない。
そう思うと、ギャグマンガ日和には助けられてるね、ちょっと。
コロンブスとかルノワールとかセザンヌとかライト兄弟とかニュートンとかガリレイとか…(以下略)
という事は、歴史もの(世界史)の漫画をじゃんじゃん読んでいけばバッチリ暗記とかも出来るのでは?!
探すぞ~歴史もの。(笑)
英語の小テストのプリントの裏にも問題があったとか…
一言言ってください。
人生表もあったら裏も…(略)って最初に言ってください。
間違ってもキレたらダメだね、あの授業で。
その授業の名は…
ライティング
((イヤー!!(ホラー映画風)
…にしても、どうしてあんなにも暗記(特に英語とか世界史)が出来ないのか。(暗記しようとしてないからだ。)
何回見ても覚えられないんですけど…(覚える気はあるのか??)
漫画の内容とか漫才やコントetc(エトチェトラ(笑))のネタとかは、2~3回見ればほぼ完璧に覚えてるのに…(しかも忘れないとはどういう事やねんッツ!!)
ホンマ、この記憶力(というか暗記力)を英語とかに活かしたいとは思うけどね…活かせない。
そう思うと、ギャグマンガ日和には助けられてるね、ちょっと。
コロンブスとかルノワールとかセザンヌとかライト兄弟とかニュートンとかガリレイとか…(以下略)
という事は、歴史もの(世界史)の漫画をじゃんじゃん読んでいけばバッチリ暗記とかも出来るのでは?!
探すぞ~歴史もの。(笑)








第4声
とある番組でがばいばあちゃんの事(歴史のテストの点が悪かった的な事を言っていた時にばあちゃんに言われた。とのことです。)について話してた時に、島田洋七が言った言葉。
「『過去にはこだわりません。』って書いとけ。」
→素晴らしいね。初めての名言だよ、名言。
こんな事答案用紙に書いたら絶対怒られる…(書きたいけど。)
PR
Comment